基本的に備忘録

あれこれ

普通列車で北海道を1周する

youtu.be北海道の地名が羅列される歌

北海道&東日本パスという切符があります。

この切符は連続する7日間、JR東日本JR北海道が乗り放題です。青春18きっぷの兄弟みたいです。

今年の冬は休みが長かったのと、今年の3月で一部区間根室本線富良野新得間)の廃止されることで回りにくくなることを鑑みて、1月に極力普通列車で北海道をざっくり1周しました。

0日目(バスタ新宿 ⇒ 青森)

 夜行バスで移動

1日目(青森 ⇒ 千歳)

JR東日本&北海道パス使用開始

 9:35 青森    ⇒  9:40 新青森
 9:51 新青森   ⇒ 10:50 新函館北斗
       (新幹線)
11:04 新函館北斗 ⇒ 11:20 函館
12:35 函館    ⇒ 14:58 長万部
15:34 長万部   ⇒ 16:58 東室蘭
17:05 東室蘭   ⇒ 17:17 室蘭
17:40 室蘭    ⇒ 17:52 東室蘭
18:09 東室蘭   ⇒ 19:18 苫小牧
20:22 苫小牧   ⇒ 20:47 千歳

2日目(千歳 ⇒ 釧路)

 6:23 千歳   ⇒ 6:59 白石
 7:05 白石   ⇒ 8:36 滝川
 9:42 滝川   ⇒ 10:48 富良野
14:14 富良野  ⇒ 14:59 東鹿越
15:13 東鹿越  ⇒ 16:21 新得
  (代行バス
16:41 新得   ⇒ 21:04 釧路

3日目(釧路 ⇒ 網走)

  8:21 釧路 ⇒ 10:53 根室
11:03 根室 ⇒ 13:19 釧路
14:14 釧路 ⇒ 17:17 網走

4日目(網走 ⇒ 稚内

網走監獄博物館
12:14 網走   ⇒ 13:16 北見
13:27 北見   ⇒ 16:16 旭川
     (特急)
18:00 旭川   ⇒ 19:15 名寄
19:30 名寄   ⇒ 20:49 音威子府
21:48 音威子府 ⇒ 23:47 稚内
     (特急)

5日目(稚内 ⇒ 稲積公園

10:27 稚内   ⇒ 14:17 名寄
14:42 名寄   ⇒ 15:55 旭川
17:37 旭川   ⇒ 19:15 岩見沢
19:38 岩見沢  ⇒ 20:32 札幌
22:08 すすきの ⇒ 22:12 札幌
22:20 札幌   ⇒ 22:34 稲積公園

6日目(手稲 ⇒ 八戸)

大雪の影響で予定の電車には乗れず
(赤字部分は乗る予定だった電車)

 9:32 手稲  ⇒ 10:01 小樽
10:53 小樽  ⇒ 12:12 倶知安
12:12 倶知安 ⇒ 14:11 長万部
14:37 長万部 ⇒ 16:08 函館
      (特急)
16:55 函館  ⇒ 17:14 新函館北斗
17:26 新函館北斗 ⇒ 18:23 新青森
      (新幹線)
18:32 新青森  ⇒ 18:38 青森
19:08 青森   ⇒ 20:42 八戸
21:04 八戸   ⇒ 22:50 盛岡

7日目(八戸 ⇒ 仙台)

 9:30  八戸 ⇒ 11:18 盛岡
11:54  盛岡 ⇒ 13:29 一ノ関
13:50 一ノ関 ⇒ 14:37 小牛田
14:44 小牛田 ⇒ 15:30 仙台
 残り新幹線・帰宅

特急に乗った区間について

新幹線(新青森新函館北斗

北海道&東日本パスの場合、この区間は新幹線料金を追加で払うことで新幹線に乗ることができました。

4日目:北見ー旭川音威子府稚内

網走監獄博物館に行きたくなったので、北見ー旭川間は特急に乗りましたが、ダイア上この区間は普通電車で賄えます。ただ、網走から稚内に1日で行く場合、宗谷本線(旭川稚内)はどの区間かで特急に乗ることになると思います。調べた限りでは仮に4日目に網走・北見を通り超えて遠軽まで出ても普通列車だけでは行けませんでした。
また、噛み合わせもあまり良くありませんでした。鈍行の場合は網走から最速で13:49旭川着ですが、旭川から稚内行きの特急がその15分程前の13:35に出てしまいます。13:35の次の電車は特急を含めても23:47稚内着の電車なので自由時間が多く、どこで滞在時間を取るかというカスタマイズ性があります。

まぁでも夜はあたり一面真っ暗であまり面白くないのと、翌日の帰りは普通列車に乗れるので、特急に乗るのは全然ありでした。まぁただ、コンセプト上できる限り普通列車に乗りたかったので、音威子府までは普通列車で行きました。

6日目:長万部ー函館

6日目の長万部ー函館間で元々特急に乗ろうと思っていたのも、
・冬休みの終わりが近づいてきていたので、段々早めに帰りたくなってきた。
・そういった中で長万部で2時間待つのは結構タイムロス
・行きに通ったからいいか
という感じでした。

その他

 雪で電車が遅延することも容易に想定されました。
遅れるだけなら特急に乗れば良いだけなのでその辺は余裕があるのですが、稚内や網走で電車が止まって身動きがとれなくなり帰れなくなるみたいなことになると流石に困ります。
 ですが、線路内の鹿の立ち入りで多少遅れたり、帰りは雪で一定時間止まったりしたものの、ほぼ予定通りに行けたのはよかったです。札幌では例年に比べて雪が少なく、この時期にあんまり積もっていないのは珍しいみたいなことを滞在中ニュースで見ました。
 とはいえ、首都圏ではほとんど雪が降らないので(先日降りましたが)、1年分以上の雪景色を見れた気がします。根室東根室)や稚内といった最東端・最北端の駅には行ったものの、北海道の最東端・最北端には改めて行ってみたいです。面倒なので旅行と書きますが今回の1周は自分の中で旅行というより旅行の下見みたいなものなので、今度は3か月くらいかけてじっくり北海道を1周してみたいです。

 ちょうどゴールデンカムイのスタンプラリーをやっていることを道中で知り、今回の旅行にマッチし過ぎていたので途中から始めました。このスタンプラリーはGPSを使ったものなので、帯広駅なんかは途中下車せずに通過時に押せました。白老駅も通過はしましたが、まだこのときは設定がめんどくさそうに感じて始めてませんでした。スタンプラリーとしては小樽か白老のどちらかで良いのでエリアは全制覇できました。

ゴールデンカムイはほとんど読んだことはありませんでしたが、これを機に読み始めました。北海道の地名が結構分かるようになったのも相まって読み進めています。