基本的に備忘録

あれこれ

極黄龍☆特級🐱

ねこチームに忠利を添えて極黄龍の特級に挑戦しました!

youtu.be

極四神と極黄龍は攻撃パターンがほぼ決まっているので、物理壁と術壁で流せんじゃないか思ったことに端を発します。

最初は寿司を使っていましたが、やってみて起死回生が必要な場面があんまりなかったので、やってみたら寿司無しでもできました。寿司を食べる前提だったのに間違えてお市に起死回生をつけていたのもちょうどよかったです。ただ、ちょっとしたミスが命取りになるので操作がかなり難しくなりました。

そしてまさかの天草四郎ゲットです(笑)
嬉しいです!ご褒美ありがとうございます!

超級だと多分忠利が攻撃を受けきれなくなるのと、60ターン以内に倒しきるのが厳しそうです(笑)

忠利を外す

せっかくなので忠利を外して、ねこチームだけで戦えるのか考えてみたいと思います。
青龍は目の前に術壁を置いておけば大丈夫そうです。術壁自体は青龍に痺らされても問題ないはずです。もしかしたらbattle1で術凶兆と被った吉兆を消費できなくなるのが辛いかもしれません。
余談ですが、前は青龍と玄武の凶兆の点滅スピードが違ったので、どっちの凶兆か見分けがつきましたが、今回は見分けがつきませんました。まぁでも今回に限ってはそこまで関係ないかしら。

白虎は物理壁→物理壁×2+術壁or起死回生とかでスライドがあっても受けられるはずです。ただ、朱雀の攻撃も合わせて配置を考えるのは間違いなく難しいです。ただでさえ難しいのに、更に操作難易度が爆増しますね。
というか、そもそも2回目以降の朱雀の全体割合+白虎の通常攻撃を受けきれるのか怪しいです。いけるのか?

黄龍は通常攻撃だけのターンは物理マスずらし攻撃→術凶兆のコンボが厳しそうです。
...いや?もしかしたら波乱万丈・弐を用いたりした起死回生持ちの物理壁ならいけるか…?なお、波乱万丈・弐は在庫がありません。まぁ寿司食うか。
黄龍のマスずらし攻撃は忠利のお陰であんまり気にしてませんでした。忠利を抜くとなると、どのタイミングでどれだけスライドするのかもちょっと確認しないといけませんね。その辺の動きによってはできないかもしれません。

忠利が抜けることで軍神の毒ダメが足りなくなる問題もあるかもしれません(笑)

とりあえず、少なくとも必要な武将を整理すると、

・物理壁×2(玄武・白虎・黄龍の通常、朱雀・黄龍の凶兆)
・術壁×2(青龍・黄龍の通常、朱雀・黄龍の凶兆)
・起死回生×1(玄武の固定ダメ、白虎の割合)
お市(回復・麻痺対策)

寿司を食べれば猫神様とお市だけでいけるのかしら...。
まだ詰められる余地があるかもしれないことにびっくりしています。

いずれにせよ猫神様の種類が足りないのと、5人編成じゃ厳しいので援軍を要請しないといけません。まぁ足りない分は犬をよびましょう。

 

もう猫神さまは手に入らないんだろうなぁ…。射撃手を離別してしまったのが悔やまれます。呪術覇道の猫神さまも持っていないので残念です。

2021/5/11 【復刻】コラボイベント「義昭のニャ望」開催!

http://nobu201x.gamecity.ne.jp/Server/html/news/sp_news.php?id=103&no=7

 

こう書き出してみると、「とりあえず忠利に受けさせる」場面がかなりあり、改めて忠利がいることでかなり操作難易度が軽減されています。ありがてぇ。

粘澱(百鬼)②

unum-avem.hatenadiary.jp

2周目、建部山城で色々試したせいでどんどん武将が撤退していきましたが、あれからなんとか田辺城までたどりつきました。もう札がありません!

田辺城ラストのbattle1は粘澱なのですが、ここでおやっ?と思うことがあり、再度試してみました。最初からここで試せばよかったです…。

youtu.be

薬師は全員撤退してしまい、耐久するのがきつかったのでうな重を使いました(笑)

 

久秀も援軍の宗滴もマスずらしを防ぐ特性はついてませんが、マスずらしは受けませんでした。

ここで思ったのは、もしかしたら覇道者は粘澱(百鬼)のマスずらしを受けないのかもしれません。

…うーん、そんなことあんのかなぁ。。まぁいいか(笑)

<8/22追記>

試してみたら呪術師もマスずらしを受けませんでした。覇道者に限らず新職業はマスずらしを受けない感じなんですかね。

 

まさか今日滝夜叉が登場するとは思っておりませんでした!やっぱ呪術師なんだね!
頼光四天王の復刻が終わったタイミングとかで平安のシナリオが進むんでしょうか。

後、明日はいよいよ黄龍です。ちょっと試してみたいことがあるので楽しみです!

粘澱(百鬼)

この前今月最初の強行戦をやりました。

1周目は札を40枚使った挙句、最後のステージでA評価をとってしまいAllSになりませんでした。前回周回できたはずなんだけどなぁ。
すっかりやり方を忘れてしまいましたが、それがまた新鮮です!

 

丹後では粘澱の高速マスずらしに四苦八苦しています。
ただこの粘澱、ちょっと不思議に思うことがあります。

2週目は機の対策に道長を投入しました。
憤怒型なので強行戦とは相性が悪いのですが、人手が足りずやむを得ません。

 

出陣して感じるのが、
なぜか道長は粘澱の攻撃を受けてもマスずらしを受けない気がします。

 

youtu.be

装備は振動手裏剣とスニーカーで、特にマスずらしを防ぐ特性などもつけてませんが、なぜか道長だけマスずらしを受けません。

 

思えば前にも似たようなことがありました。(30秒付近)

youtu.be

でも、このときはマスずらしがないときもあるんだ程度にしか思ってませんでした。

 

同じ装備のままMr.マスずらしこと極・白虎にいってきましたが、普通にずらされました。

youtube.com

うーん、なんかのバグなのか、たまたまなのか、何か勘違いしているのか、
よくわかりません(笑)

 

ちなみに2周目はこの検証中に何人も撤退してしまい崩壊しそうです。
粘澱はプルプルしてて攻撃が弱そうだけど普通にダメージが痛いです。

Sonny Boy(サニーボーイ)

GWに「Sonny Boy」を見ました。

この作品はおすすめの作品として人に教えてもらいました。
どんな話か聞くと、「中学生達が異世界に飛ばされて元の世界に戻ろうとする話」だということでした。よくある話かしらとなんとなく見てみましたが、想像とはまるで違う作品でした。
 この説明は合ってはいますが、この言葉から思い描かれるものとは全然違うものだと思います。その独特の雰囲気に1話を見た時点で惹きこまれてしまいました。
自分も語彙に乏しいのでどんな話かと聞かれると「中学生達が異世界に飛ばされて元の世界に戻ろうとする話」と答えます。

この作品の特徴は説明があんまりないところだと思います。

BGMがほとんどないのもよかったです。淡々と話が進んでいきます。

素朴な絵柄、説明やBGMがない感じが相まって、その場にいるかのような視点で登場人物たちを見られました。

結局分からなかった所がたくさんありました(笑)
だけど分からないながら最終回まで見てそれなりに満足できました。
多分半分も分かってないんでしょうけど、出てくる中学生の心情なんかには心動かされる所があって面白かったです。設定とは裏腹にかなりリアリティのある作品でした。
配信である程度まとめて見たんですが、放送している時期に毎週見たかったです!

1話はニコニコ動画で見られます。

 

やっぱり1話のラストが1番印象に残っています。これからどうなっていくんだろうというワクワク感がありました。
そこに至るまでBGMがほとんどないからこその最後の爆発力がすごかったです。



そしてエンディングの曲も好きです。
銀杏BOYZというバンドは名前は良く聞いていたものの、曲を聴いたことはありませんでした。だけど、この曲にはすっかりハマり、これが銀杏BOYZか…!とよく名前を聞く理由が分かった気がしました。
今年ももうそろそろ半分終わりますが、今年初めて聞いた曲の中で暫定1番です。

今年のメディア芸術祭でもなにか受賞したそうで、今年のメディア芸術祭の展示にはちょっと行ってみたいです。

今度、時間のあるときにもう1回ちゃんと見直して、もうちょっとちゃんとした感想を書きたいです(笑)
いや、感想を書くかはともかく、もう一度見ようと思います。1話だけはもう3回見てますが(笑)

貴石とガチャ

この1か月は自分の中ではたくさんガチャを回したので、ちょっとガチャの効率について気になりました。

・貴石の使い方

自分の貴石の使い方を大雑把に分類するとこんな感じでした。

1.ガチャ
2.育成(レベル上げ・限界突破・開眼)
3.プレイ(周回や試行錯誤等による消費)
4.装備・兵器

この中でも花形なのはやっぱりガチャですね。ガチャゲーなんで。

・紹介状の入手方法

プレミアム・イベント・武将報告書

 

プレミアムの紹介状効率

項目 貴石 回数 1回あたり
プレ極 200
(有償)
25 8
初回10連 100 10 10
プレ天 200 15 13.3
プレ地 100 7 14.3
プレ人 50 3 16.7
10連 200 10 20

1回あたりの貴石が少ない順です。

紹介状だけ見ると天と地は意外と変わらないですね。
ちなみに、同じ貴石で比較すると開眼錬士は人の方が多いことは初めて知りました。
(プレ天:3人×1か月、人:2人×2か月)

無償貴石だと初回10連が1番効率がいいです。色んなガチャに登場する武将であれば、初回100で狙うのもありなんですかね。でも天井ので考えものですね。

・プレミアムじゃ間に合わないよ

 プレミアムはすぐに紹介状がもらえるわけではないです。
もしプレミアム系に加入していないときに、お目当てのガチャが来た場合にプレミアムと貴石ガチャのどっちの方がたくさん引けるのかちょっと調べてみました。

各プレミアムと紹介状

左の表が各プレミアムの紹介状がもらえる日で、右がガチャが登場した日から終わる日までの日数です。左の()の中の数値は累計を表しています。

各プレミアムで結構散らしてる感じなんですね。

・ガチャ期間が2週間あるとすると、プレ天・プレ地は貴石ガチャと同じ回数引ける
 プレ極はギリギリ16回できる…?

・プレ人はガチャ期間内に引くのは厳しそう

・武将報告書

武将報告書をコンスタントに入手できる方法として強行戦がありますが、強行戦で入手できる量はどれくらいなのか軽く調べてみました。

場所 ステージ数 入手数
加賀 33 13
丹波 33 13
丹後 32 13

wikiのデータより
こういうの記録してあるのほんとありがたい。。ありがとうございました。

 挑戦権で貴石10使っても元が取れるんですね。強行戦は難しいのと時間がかかるので最近はほとんどやってませんが、やればいくらか足しになりそうです。
おまけに札とか勾玉もついてきますし、やっぱり強行戦って難しい分費用対効果いいなぁ。

・まとめ

今後の自分に向けたメッセージとしては、

 ・貴石ガチャは効率が良くないので最後の手段

 ・ガチャ期間が長ければその場でプレ天・プレ人もあり、要確認

 ・強行戦やれば何枚か紹介状ゲットできそう

 ・厳しそうだったら初回100くらいで止めといて次回の復刻に見送ってね!

 

まぁ、紹介状の観点からいくと霊力度外視でも普通にプレ天や極は入ってた方がいいですね。

信長の野望20XX - 細川藤孝

3月末、細川幽斎を引くための紹介状集めの一環でプレミアム極・天に入ってから早1か月が経ちました。

幽斎も☆5にできたし、プレミアムも切れたし、四神が終わったらまったりしようかと思いながらGWの初日を過ごしていたら・・・。

 

まさかの新バージョンの細川藤孝が登場しました。

イベントスカウトガチャ「端午の節句 in 2022」登場!
http://nobu201x.gamecity.ne.jp/Server/html/news/web_news.php?id=8013

 

びっくりしました。
☆5昇格という(個人的には)一大イベントをこの前迎えたばかりなのに、こんな短期間で新登場するなんて思ってませんでした。

 

まぁそういうことで・・・!

89回目でゲットできました。
ちなみに今回のガチャ結果もあんまり良くなく、というかちゃんと良くなくて、89回目のこの藤孝が初の☆4でした。
他の☆4も特性が強い武将が多くて、誰が来ても良かったんですが…( ;∀;)

 

・スキルやあれこれ

敵に30%の速度デバフというのは随分と前衛的ですね。
そういえば幽斎も初の溜め付与スキルだったかと思います(笑)

それと同時に☆5山本勘助等の継続バフやクリスマス小早川等の高倍率バフと組み合わせて先手必勝を狙う、極めて時代の流れに沿ったトレンディなスキルだとも思いました。

そこに周囲に回復&30%攻バフということで、周囲回復については幽斎と同じでした。

そういえば幽斎に限らず、細川刑部家のバッファーのスキル範囲は全員周囲なんですよね。
☆5ガラシャも忠利も幽斎もそうです。クリスマス麝香なんかは目前ですが、これは周囲の下位互換です。

術単体のアタッカー多過ぎな件といい、この家は家中でなにかとスキルをシェアしがちです(笑)

でも2人目の薬師の登場は大きいです!

 

藤孝とシナジーのありそうな武将として手持ちに北川殿がいるんですが、こちらもスキル範囲が周囲なので、組み合わせる場合はちょっと吉兆の調整が必要になりそうです。

 

 

とりあえず育てた

特性はとりあえずの起死回生と部隊の敏捷があがる特性をつけました。
素直に部隊の敏捷があがる特性で固められたらいいなと思います。

今回は時間がなくてチャレンジできませんでしたが、いつか藤孝を使って極黄龍に挑戦してみたいですね。

 

余談

なんでこのタイミングなんだろうとか、足利家に仕えていた時代には幽斎とは名乗ってないので、前回の足利ガチャに幽斎の代わりにこの藤孝を入れた方がよくない??とか色々思ったんですけど、ブログを書いてて気がつきました。

 

丹後の節句ね!!!!!